POEMS DE TEX.

Feb / 2012
Su Mo Tu We Th Fr Sa

1234
567891011
12131415161718
19202122232425
26272829

vin->

最近のPOEMS

02月08日 告知です
06日 地獄編
01月18日 120114 浅草クラウ..
11日 感覚
11日 120109 新宿ジャム..

昔のPOEMS...

POEMSサーチ

RSS(2.0)
告知です 2012年02月08日(Wed)
どうもです。
寒い日が続いていますがみなさんお変わりないでしょうか。

テキサスは元気です。

元気!ライブ!!

ザ・チャンバーズです。

2012.2.9(木)明日!
@新宿LOFT(フロアライブ)
<GO BACK AND FORTH>
OPEN 18:30 / START 19:00
ADV ¥2000 / DOOR ¥2500(1D別)
出演:ザ・チャンバーズ / ao'w / O'tiempoman / World's End Weekender /

※僕らは21:00からの予定です

チャンバーズは初めてのロフト出演。
ロフト、の床出演。

そこは果たしてロフトなのか床なのか。

是非みなさん来て下さい。
チケット代が前売り\2000となってますがはっきりいって\1000円くらいにはできますので宜しくお願いします。



そして近々のライブがもう一本

2,13(月)南青山レッドシューズ
【美容師ナイト】
open20:00 / \2000
w/イノウエヒロミチ(Montecarlo Scrap Flamingo)/オルガラウンジ/ザ・チャンバーズ/BUGY CRAXONE/JIGENN

DJ Naoki Kume(Vispoke)
 
※チャンバーズは21:50〜
美容師の方は1Drinkサービスだそうです。

2月は上記以外にあと2本あります。

19(日)
幡ヶ谷CLUB HEAVY SICK【メガホンズ企画】

26(日)浅草KURAWOOD

26日の浅草クラウドなんですが当日は東京マラソン開催日です。
ララバイは例年通りナザレのイエス・キリストを彷彿とさせるコスチュームで東京マラソンを走ります。
テキサスとしてはララバイの東京マラソンとバンドを繋げたくなかったのですが、今年は思い改めました。

すなわちララバイはキリストマラソンしたあと、ライブします。

なんだか楽しそうです。

併せて宜しくお願い致します。


地獄編 2012年02月06日(Mon)
記憶は薄れていきます
流されて流されていきます

ごうがしゃごうがしゃ

子供はバンバン注射を打ちます。
テキサスの子供も本邦における諸先輩方、厚生労働省様、各自治体様、医療機関様など関係各位のご尽力を賜り生まれた時から今までに到るまでにバンバン注射を打ってきました。

有り難いことです。

トゥナイダ、ちょっと前のはなしなんだけどさ、やっぱり書き記したいので書かせてください。


テキサスが早く家に帰れた日があった。
その日は子供がなんかの予防接種の注射の日だっつーんで、テキサスも病院についていくことにした。

母親は毎回付きそいだから注射させんのも慣れて日常的なもんなんだろーけどテキサスは子供が注射されてんの見たことないから、これは奇貨居くべし、エイヤアと注射されんの見ておこうと思いました。



その前日の夜に
「英(子供)、明日は病院に注射しにいこうね」
って母親が子供に予告したら子供は泣き叫んだ。
そりゃ注射いたいからね、嫌だよ。
日中ゴキゲンに遊んでたんだけど母親の注射宣告で子供は一気に地獄に落とされた。
注射宣告とは子供にとっては地獄行き宣告だぜ

楽しい日々、素晴らしい日々。

急転直下の地獄宣告。
泣き叫ぶ子供。
でもまあそれは別に特別なことじゃない。
注射は誰だって嫌だし子供の予防接種なんて本邦に於いては諸先輩方のご尽力により日常の当たり前のことだ。

ただ子供はグズっ泣いてるわけだ。

だから

「大丈夫。ちょっとチクッとするだけだから」とか
「痛いのはほんのちょっと」とか
「だけど痛いは痛いからそこは頑張って乗り切るしかない」とか
「注射終わったら先生からシール貰えるから」
「ええい、頑張って注射したらアイスあげるから」

とかって言ってなだめたりすかしたりして落ち着かせた。

当日、予告なしに不意打ちで病院行って注射させる手もあるんだろうけどそれは正々堂々としてないし、なにより当日病院で泣き叫ばれたほうが困るから当家の方針としては地獄宣告をする。



なんとか泣き止み落ち着きを取り戻した子供だったが頭のどこかに明日は注射とインプットされた子供は事有る毎に注射されるイメージがオーバーラップするらしく苦悩の時を過ごしていたようだった。

ああ、かわいそう。

ああ、かわいそう。

子供のそんな様子を見てテキサスは凄いかわいそう。
なによりもかわいそうとしか思えなかった



翌日早くテキサスは早く家に帰った。
子供には地獄執行の時間が迫っていた。

テキサスは、よし、立ち会おうと決意した。



〜つづく〜


120114 浅草クラウド 2012年01月18日(Wed)
あの夜はクラウドでライブしてきたぜ

けん玉をやりまくった

誤解を恐れずにいうとザ・チャンバーズは総体としてけん玉をやりまくったし、誤解が差し挟まれる余地はまったくないほどけん玉をやっていた。

テキサスはライブのことしか考えてないしけん玉のことはどうだっていいことだが、誤解を恐れずに言うとチャンバーズは現象としてけん玉をやりまくった

久しぶりに客観的に見て『ライブハウスで固まってけん玉をやっているおじさんバンド(おじさんというワードはネタにしない。ただの悲劇だ。)』の姿がそこに出現した。

音が、凄いもの。

カツコツカツコツ。

カツコツカツコツの音が。

あの夜はベッチンが1級に合格したぜ。
前回のジャムのライブの日にララバイが1級をとったからふたりは並び、次は準初段を狙う。

チャンバーとテキサスは共に初段で長いこと足踏み。2段が遠いい。
チャンバーがテキサスよりも先に2段に合格した時点でチャンバーのテキサス越えは達成されるがもうさっさと越えてくれないかとも思うぜ。

彼のけん玉のアレは尋常じゃない。
もう意気込みや取り組み方の時点でテキサスはチャンバーに大きく遅れをとっている。
けん玉の技量的には現在、数字的にも印象的にもほぼ並んでいる。
あとはチャンバーのほうに結果がついてくるだけだ。



しかし、足掻くよ。

ただで負けるものかとも思うぜ


日本一周という技の勝負をした。
チャンバー 9/10
テキサス 10/10

見たかー!要所要所で勝つぞこのヤロー!!



…誤解を恐れずに

誤解を恐れずに。

ありのままの姿を



チャンバーズ・ライブ来てくれた人達、とにかくどうもありがとう!
とにかく感謝します!

次のライブは1/30(月)新宿紅布、次回も精一杯チャンバリます。

ごきげんよう!


感覚 2012年01月11日(Wed)
冬が寒いことは夏になると忘れる。
夏の暑さなんか今覚えていない。

とにかく今寒い。
歯が痛い
これは歯が痛いのか?
歯の近くが痛いんじゃないのか?
寒さで歯が痛い
ロキソニンたべたい

これは寒さで歯がいたいのか?

虫歯とかなにか疾患じゃないのか?


わからないがとにかく寒いから歯がいたいということにするのだぜ

暖かくなって夏にもなれば歯の痛みも治まるだろう

夏の暑さは覚えてないけど


120109 新宿ジャム ナイト・オン・ザ・プラネット 2012年01月11日(Wed)
新宿ジャム。
ニシジョー君のナイト・オン・ザ・プラネットに出てきた。

ひとつひとつのことを説明する気にはならねえが、ニシジョー君は気合い入ってるからイベントに出れて嬉しい。

フロア・ライブだった。

テキサスもそうだけどチャンバーもベッチンもララバイもたぶん初めてフロア・ライブってもんをやったと思う

ララバイは怒った。

怒ったと思ったら激しくその場でビョーンて真っすぐ仰向けにビョーンてピシーッとねっころがった。
フロアを存分に使いこなしてビョーンってピシーッっとねっころがった。ねっころがったっつーかビョーンとなった

ひとつひとつをいちいち説明なんかしないが、チャンバーズはフロアに絨毯を敷いたんだけどララバイがその上に怒って激しく仰向けになってビョーンってなった
。なにかを叫びながら。

テキサスはことさら、ビョーンってなったララバイに焦点をあててそのことだけを今回のポエムで訴えたいわけじゃないぜ



ララバイのビョーンは彩りだ。
俺達はライブをやっている。
ライブで起きる現象のひとつひとつは彩りだ。
個々の彩りが流れる時間の中でひとつのモノになるんだ

当然ながらその彩りの最たるものは曲。
各曲を構成する彩りはメロディー
リズム

そのひとつひとつをばらしてみるとそれは、点、点、点

その点のひとつひとつが彩りで、ララバイのビョーンも点描の彩りで、そしてテキサスはオン・ビートの弾丸になりたいんだ。

ララバイは絨毯にビョーンの弾丸みたいで笑った。

2回ビョーンってなった。

ビョーンうける。




タイバンにドン・マツオさんがいた

ズボンズ・ヒーロー、相変わらずかっこよかった



ライブに来てくれた人達、とにかくどうもありがとう。
とにかく感謝します。
次回は今週土曜日14日浅草クラウド
精一杯チャンバリます!

ごきげんよう!